税込価格: 4,700 円
ばあくの手づくりハム・ベーコン・ソーセージは、ゆっくり自然色にそめてお届けします。
金剛山麓泉澤農園でばあくの為だけにゆっくり飼育された「ばあく豚」を地元の元気野菜とちょっぴりハーブで2週間漬け込み、裏山の窯で焼いたくぬぎの炭と、山桜でスモークすれば防腐剤や添加物を一切使わないばあくのハム・ベーコン・ソーセージの出来上がりです。
【セット内容】ハム、ベーコン、ソーセージ、骨付きソーセージ
※注文をうけてからご注文分ずつ手作りしています。週1製造のため、最長3週間のお時間をいただいております。
地元の畑の元気野菜と、ちょっぴりハーブで漬け込み、裏山の山桜でスモーク。(敷地内に山桜を植えて育てており、チップではなく生木の丸太で燻煙しています。)昔ながらのドイツ製法のため、原材料は豚肉、お野菜、香辛料、塩のみ!防腐剤等、添加物は一切使わず、ゆっくり手間をかけて大切につくっています。(ソーセージにはコーンスターチが含まれます)
原材料名 |
・ハム:豚肉、食塩、香辛料、玉ねぎ、セロリ、にんじん ・ベーコン:豚肉、食塩、香辛料、玉ねぎ、セロリ、にんじん ・ソーセージ:豚肉、食塩、しょうが、玉ねぎ、にんにく、コーンスターチ、香辛料、羊腸 ・骨付きソーセージ:豚肉、食塩、しょうが、玉ねぎ、にんにく、コーンスターチ、香辛料、豚腸 |
内容量 |
・ハム 約250~300g ・ベーコン 約150g ・ソーセージ 約120g ・骨付きソーセージ 2本 (手切り、手づくりのため、グラムにばらつきがあります。ソーセージの分量で調整いたします。) |
賞味期限 |
・ハム 約10日 ・ベーコン 約10日 ・ソーセージ 約4~5日 ・骨付きソーセージ 約4~5日 |
保存方法 | 冷蔵 |
製造者 | ばあく |
お問い合わせ先 | ばあく 〒637-0019 奈良県五條市小和町719 0747-25-0701 |
栄養成分表示 |
・ハム 熱 量 :200㎉ たんぱく質:24.0g 脂 質 :6.8g 炭水化物 :10.7g 食塩相当量:1.4g ・ベーコン 熱 量 :320㎉ たんぱく質:10.3g 脂 質 :30.2g 炭水化物 :1.7g 食塩相当量:3.0g ・ソーセージ、骨付きソーセージ 熱 量 :215㎉ たんぱく質:16.8g 脂 質 :15.4g 炭水化物 :2.3g 食塩相当量:1.5g |
金剛山麓の泉澤農園で、ばあくの為だけに飼育された「ばあく豚」。
きめ細かい肉質を持つ黒豚のバークシャーに、霜降りの肉質を持つ茶豚のデュロックを掛け合わせ、自家配合飼料で通常より2~3カ月長く育てることにより、霜降りで脂のしまった「ばあく豚」になります。
1983年「1頭の豚を余すことなく大切にいただく」ことから「ばあく」はスタート。養豚農家であった泉澤(代表)の子供がアレルギーだったこともあり、子供に安全で美味しい豚肉製品を食べさせたいという母親たちが集まり、試行錯誤の末にオンリーワンの味に至りました。
現在は精肉の販売に加え、モモはハムに、バラはベーコンに、スネはソーセージに、ミンチはハンバーグなどのおそう菜に・・・と豚一頭をまるごと製品にしています。
【メディアに紹介されました】
・2021年5月15日 テレビ大阪「おとな旅 あるき旅」
・2021年3月~5月 ANA ヨーロッパ線ファーストクラス機内食に「ばあく豚ソーセージ」が採用
・2019年3月 関西テレビ「よーいドン!となりの人間国宝さん」月亭八光さん
・2017年10月 NHK「えぇトコ」モト冬樹さん、松居直美さん
・2017年10月 テレビ大阪「おとな旅 あるき旅」三田村邦彦さん
・2011年9月 ABCテレビ「今日のココイロ」など
ばあく豚と、朝採りの自家製野菜のランチを提供しています。 建物は約25年前、山から木を切り出して建築されました。
レストランでは季節の野菜をたっぷり使ったランチをご用意しています。
すね肉を2週間塩漬けし、ミンサーにかけます。防腐剤等の添加物は一切使わないばあくのハム・ベーコン・ソーセージ。調味料・香辛料と背脂を混ぜ、羊腸(骨付きソーセージは豚腸。)につめます。
七輪で炭をおこし、燻煙は裏山の山桜を使って自然の中でスモークします。
燻煙の後はボイルし、急速で冷やしたらプリプリのソーセージの出来上がりです。
特別な豚肉を使ったハム・ベーコン・ソーセージはほんのり甘くて香ばしさが特徴です。防腐剤等の添加物を一切使わず、昔ながらの独自の製法で作っていますので、アレルギーの子供も一緒に食卓を囲めます。創業当時から変わらない「母親目線」で大切に手づくりしています。
金剛山麓泉澤農園で、ばあくの為だけにゆっくりと飼育される「ばあく豚」。ゆっくり手間をかけて、自然色に仕上げています。